飼い猫にヒルズ c/dマルチケアコンフォートを試した結果、合いませんでした

ヒルズ c/dマルチケアコンフォート
猫の飼い主

うちの猫にc/dマルチケアコンフォートを試してみたいのですが、体質に合わない猫もいるのか気になります。

そんな疑問に答えていきます。

  • この記事の内容
  • 「c/dマルチケアコンフォート」の基本情報
  • 「c/dマルチケアコンフォート」のレビュー
  • 愛猫が約1か月食べてみた結果
  • まとめ
  • この記事を書いている人
しまねこ

こんにちは、しまねこです。

猫歴20年以上。尿結石、膀胱炎になりやすい愛猫のために良いフードを探し求めています。

愛猫が膀胱炎になってから、いろいろなフードを試した結果、現在「ロイヤルカナン ユリナリーs/oオルファクトリーライト」を2年以上食べ続けています。

一番食いつきがよく現在も飽きずに食べてくれるのですが、塩分が高めなことがずっと気になっていました。

今回、獣医師の勧めでもあった「c/dマルチケアコンフォート」を約1ヶ月試してみたレビューと結果を書いていきます。

同じ膀胱炎になりやすい猫ちゃんの参考の1つにしていただけたらと思います。

それでは、本題に入っていきましょう。

目次

「ヒルズ c/dマルチケアコンフォート」の基本情報

ヒルズ c/dマルチケアコンフォート
ヒルズ c/dマルチケアコンフォート
基本情報

商品名:ヒルズ プリスクリプション・ダイエットc/dマルチケア コンフォート

サイズ:・500g
    ・2kg
    ・4kg

粒の大きさ:1㎝くらい

粒の大きさ
粒の大きさ

原産国:チェコ

カロリー:100g=387kcal

原材料:

米、トリ肉(チキン、ターキー)、小麦、コーングルテン、動物性油脂、ポークエキス、魚油、植物性油脂、加水分解ミルクプロテイン、加水分解甲殻類、加水分解豚軟骨、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、亜鉛、イオウ、ヨウ素)、乳酸、アミノ酸類(タウリン、トリプトファン、メチオニン、リジン)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、クエン酸カリウム、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)

引用:ヒルズ プリスクリプション・ダイエット(特別療法食)〈猫用〉 c/d シーディー マルチケア コンフォート チキン ドライ
裏面
裏面
側面
側面
側面
側面

「ヒルズ c/dマルチケアコンフォート」のレビュー

肘をついている猫
「c/dマルチケアコンフォート」を試した愛猫

「ヒルズ c/dマルチケアコンフォート」を試した感想をご紹介いたします。

におい

ちょっと鼻にツンとくるような匂いがします。嫌な匂いではないです。

しまねこ

肉系のようでもあり魚系も混じっているような説明の難しい匂いです。

私が実食してみると最初に少しの苦みと薄い塩味を感じた後、ふわっと肉系のような風味がしました。

購入したきっかけ

3年前に膀胱炎の症状が出てからは医師からの勧めでもあった「ロイヤルカナン ユリナリーs/oオルファクトリーライト」を食べていました。

食いつきや毛並み、便の状態も良く、いいフードだと思っています。

ただ、塩分が高いことがずっと気になっていましたが、獣医師に聞くと7歳までは食べても問題ないとの返答でした。

詳しくはこちらをどうぞ↓

気になるなら塩分が控えめで、尚且つ精神面のケアにも配慮した「c/dマルチケアコンフォート」に変えてみたらどうかと勧めてくれました。

食いつき

以前、お試しで食べた時は2~3口は食べましたが、その後の食いつきが今いちでした。

なので「食べないのでは」と心配していましたが普通に食べてくれました。

愛猫が約1か月食べてみた結果

ヒルズ c/dマルチケアコンフォート
ヒルズc/dマルチケアコンフォート

1週間ほどかけて徐々に「ユリナリーs/oオルファクトリーライト」から「c/dマルチケアコンフォート」に移行しました。

しまねこ

最初は500gを購入しました。

1週間目

移行途中の1週間は便がゆるくなる日が2回ほどありました。

2週間目

完全に「c/dマルチケアコンフォート」に移行してからも食いつきはいいとまではいかないですが、普通に食べてくれています。

ただ、1回にする便の半量がゆるい状態です。

3週間目

食いつきは変わらず。

便の状態も変わらず半量ほどゆるいままです。

ゆるい便に1回血が混じっていました。

4週間目

食いつきは変わらず。

精神面に変化あり。日中や夜中に鳴いてウロウロすることが減りました。

便は変わらず半量ゆるく、血が頻繁に混じるようになり病院受診しました。

フードが体質に合っていない可能性が高いので、元のフードに戻すようにと言われました。

しまねこ

せっかく良いフードにめぐり合えたと思っていたので、とてもショックでした。

結局、1か月ほどで「ユリナリーs/oオルファクトリーライト」に戻すことになりました。

戻してから、すぐ便の状態は普通に戻ったので「c/dマルチケアコンフォート」が我が家の愛猫には合っていなかったことを確信しました。

まとめ:食べたフードに猫の体は反応する

猫の食事

今回は、「c/dマルチケアコンフォート」のレビューと「ユリナリーs/oオルファクトリーライト」から「c/dマルチケアコンフォート」に移行した結果の1例を紹介してきました。

膀胱炎や結石症になりやすい猫ちゃんには「c/dマルチケアコンフォート」は精神面のケアにも配慮され塩分控えめで、とてもいいフードだと思います。

しまねこ

我が家の愛猫も後半は行動が落ちついた様子が見られました。

なので、体質に合わなかったのがとても残念です。

500gから試してみたのですが、その次に2kgを購入し半分以上無駄にしてしまったので、フードを移行するときは1か月は少ない量のフードを購入した方がいいですね。

愛猫の血尿や病院受診のときの痛々しい姿はできる限り避けたいです。

愛猫が食べてくれて、なおかつ結石症の予防になるフードをこれからも求めていきたいです。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次