猫に安全な観葉植物の「パキラ」を育ててみた感想【レビュー】

観葉植物パキラのレビュー
猫の飼い主

観葉植物が置きたい。
パキラとか気になるけど…
猫がいるから迷っています。

こんな悩みに、実際にパキラを1年以上育てた私がお答えします。

  • この記事はこんな人におすすめ
  • 猫がいるけど観葉植物が置きたい。
  • 中でもパキラが気になっている。
  • 実際に育てている人の感想が知りたい。
  • この記事を書いている人
しまねこ

こんにちは、しまねこです。

この記事を書いている私は、猫と暮らして20年以上。現在は2匹の猫と暮らしています。

猫を飼っていても、観葉植物を置きたいと思いませんか?

以前から観葉植物を置きたかったのですが、オス猫がとてもヤンチャで好奇心旺盛なので、観葉植物を食べたりしたら大変だと思い、一時は置くことを諦めていました。

でもどうしても観葉植物が置きたくて、ショップで聞いたり色々調べてみると、猫にも安全な観葉植物があることを知りました。

その結果、現在パキラを置いています。

一鉢だけですが、家族のように大切に育てています。

この記事では、

  • なぜパキラにしたのか
  • パキラの基本情報
  • 実際に育ててみた感想
  • メリット
  • デメリット

についてお話していきます。

それでは、さっそく見てみましょう。

目次

なぜパキラにしたのか

パキラ
我が家のパキラ
  • 猫が万が一食べても安全だから。
  • 風水で金運が良かったから。
  • 初心者でも育てやすいと勧められたから。
  • 大きめの木が欲しかったから。

では、順に説明していきます。

猫が万が一食べても安全だから

猫に安全な観葉植物を調べてみると、

  • 猫草
  • アジアンタム
  • エバーフレッシュ
  • サンスベリア
  • カジュマル
  • アレカヤシ
  • シュロチク

と書かれていて、思ったよりたくさんあったので迷いました。

最終的に、

  • サンスベリア
  • エバーフレッシュ
  • パキラ

で迷いましたが、

  • サンスベリアは葉の先が尖っていて猫が遊ぶと危なそう。
  • エバーフレッシュの実物を見に行くと、猫じゃらしがたくさんついてるように見えた。

上記の理由で2つはやめました。

パキラは一枚の葉が大きく、風にもゆらゆら揺れそうになかったのが良かったです。

風水で金運が良かったから

コインから芽が出た

パキラの花言葉は「快活」と「勝利」です。

「発財樹(money tree)」お金をもたらす幸運な木という別名もあるそうです。

風水では、

  • 金運
  • 仕事運
  • 恋愛運
  • 対人運
  • 家族運

を上げる効果があるそうです。

西に置くと金運が上がると知った時、パキラいいな!と思いました。

リビングに置くと家族運もアップするとのこと。

我が家のリビングは西にあるので、パキラを西に置くと金運家族運がアップするということですね!

初心者でも育てやすいと勧められたから

何の観葉植物を置くか決めていない時に、ホームセンターやフラワーショップめぐりをしました。

店員さんにお勧めを聞くと、日本の気候に合っていて丈夫で育てやすいパキラを勧められました。

大きめの木が欲しかったから

背丈と幹が大きい「木」という感じの観葉植物が欲しかったので調べてみると、パキラには幹が大きめの朴パキラがあることを知りました。

しまねこ

パキラ全体の姿が丸みがある感じも好みでした。

パキラの基本情報

パキラの葉
我が家のパキラ
  • 原産国:中南米
  • 葉っぱ:細長いボート型(5~6枚)
  • :1本朴タイプや編み込みタイプがある
  • 大きさ:10㎝~20m
  • 温度:寒さに弱い
  • 置き場所:日当たりが良い場所を好む
  • 水やり:土の表面が乾いたらたっぷりあげる
  • 肥料:4月~10月頃

実際に育ててみた感想

とても育てやすいです。

去年の3月から育て始めて、まだ1年と少しですが最初の冬も難なく越せました。

水は表面の土が乾いてからたっぷりあげています。

頻回に水をあげすぎると根腐れが起きるそうです。

大体夏は1週間に1回ぐらい、冬は4週間にに1回ぐらいの頻度で水を一気にたっぷりあげています。

一気にたっぷり水をあげると、土の中の空気が新しい空気に入れ替わるそうです。

後は、夏の間は置くタイプの肥料をあげていました。

固形肥料
置くタイプの肥料
しまねこ

初めての観葉植物ですが、枯れることなく順調に新芽も出て育っています。

部屋にグリーンがあると気持ちも落ち着いて精神が安定しますね。

肝心の猫は、結局置いた瞬間から鉢に登って葉っぱを数枚かじられました。

パキラをかじる猫

今は対策として鉢の下に台を置いて高くしています。

台

それにより猫が上がる回数は減りましたが、飼い主の気を引きたい時や遊んで欲しい時はわざとに上がります。

パキラを置いたメリット

夕日の前で深呼吸
  • 家族が増えた
  • 部屋が明るくなった
  • グリーンがあると見て癒される
  • テレビの電磁波にいいらしい
  • 風水的にもいいらしい

家族が増えた

我が家は私と主人、猫2匹の4人家族です。

そこにパキラの家族が増えました。

大切な家族が増えることはとても嬉しいし、より生きがいを感じます。

部屋が明るくなった

我が家のリビングには緑色が一つもないので、置くだけで明るくなりました。

しまねこ

グリーンがあると見て癒されます。

観葉植物の緑色を見るとアルファ派が増大するそうです。

それにより筋肉の緊張がほぐれ、血圧が下がり心拍数が抑えられ、リラックスした状態になるそうです。

テレビの電磁波にいいらしい

リビングは電磁波が最も多く、観葉植物を置くことで電磁波対策になるそうです。

植物や土によって電磁波を減らしてくれるそうです。

風水的にもいいらしい

決めた理由にも記述しましたが、パキラには置く場所によって運気を上げる効果があるそうです。

  • 仕事運:北西、東、南西
  • 恋愛運:東南、西
  • 金運:北西、西
  • 人間関係:東南、西

上記の位置に置くと運気がアップするそうです。

パキラを置いたデメリット

落ち込む女の子
  • やっぱり猫は鉢に上がる
  • そして、葉っぱをかじる
  • 水やりがしにくい

やっぱり猫は鉢に上がる

好奇心旺盛な我が家のオス猫は、興味津々で、届いた瞬間から鉢に上がりました。

メス猫は今まで鉢の上に上がったことがないので、猫の性別性格にもよると思います。

そして葉っぱを、かじる

我が家のオス猫は鉢の上に乗り、葉っぱの先をかじって「ぺっ」って口から出すことを繰り返していました。

発見した時には、すでに数枚の葉っぱが犠牲になっていました。

水やりがしにくい

我が家では浴室で水やりをしています。

1mと少しぐらい大きさのパキラですが、最初のうちは移動も難なくできていました。

一年以上経った現在は、パキラも成長して葉っぱも増えています。

そのため水やりの移動の時に、壁や浴室の入り口にパサパサと葉っぱが当たり、移動のしにくさがでてきました。

まとめ:パキラは育てやすく猫にも安全だった

パキラ
我が家のパキラ

今回は、観葉植物のパキラのレビュー記事を書きました。

まとめるとパキラは、

  • 猫に安全な観葉植物
  • 育てやすい
  • 風水的にも置くと運気が上がる
  • 部屋が明るくなる
  • リラックス効果がある
  • 電磁波を減らしてくれる

上記のメリットがあるおすすめの観葉植物です。

現在もパキラは大事な家族の一員で大切に育てています。

朝は「おはよう」夜は「おやすみ」と挨拶もしています。

しまねこ

私の独り言ですが。

観葉植物が一つでもあるのと無いのでは、部屋の雰囲気が全く違います

リビングが落ち着ける空間になりパキラを置いて良かったです。

みなさんも、パキラを置いて猫ちゃんと癒される毎日を過ごされてはいかがでしょうか!

この記事が少しでもお役にたてたら幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次